無心にステッチしながらも、いろいろ思ったりしているわけでして…。時々、日々のことも書き綴ってます。
プロフィール

 管理人: かおる

 クロスステッチの完成作品
  Cross Stitch Gallery

  Instagram(クロスステッチ作品)

 桃子の絵のギャラリー
  Momoko's Gallery

  Instagram(桃子の絵画)

 日記
  My Diary

月別アーカイブ
今年のステッチは、このホーリーで終わります。

全体

葉っぱ二枚と実を一つステッチして、左側は、ほぼできましたよ。


さて、今日の午後、ぷーちゃんが来ます。
「お母さんのお煮しめとなます、やっぱり食べたいよぉ。」と。
こう言ってくれたことが、実は、ものすごく嬉しい母です。
お煮しめとなますを取り分けて、持たせましょうかね。


それでは、皆さま、今年もこのブログにいらして下さり、
本当にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
探していた冊子は、Eva Rosenstand の「Garlands and Borders」でして、こちら。

冊子

この表紙のリースは、私にとって、Eva と言えばと思うもう一つのリースです。
この冊子、あるフレームと一緒にその箱に入ってました。
この表紙のリースをステッチして、そのフレームに入れようかと、
合わせてみて、きっとそのまま片づけてしまったんでしょうね。
記憶をたどると、Eva と言えばと思っている「Golden Garland」を完成させた頃かな。
では、私のEva と言えばの「Golden Garland」をついでに。(ギャラリーの画像です。)

Golden Garland

ステッチして完成したのは、2009年。
そうなると、続けてステッチするつもりだったのに、
冊子をそのまま片づけてしまったのは、
かれこれ10年以上は前のことなのかしらねぇ。

で、今回のミニ正方額にと思っていた小さなリースとは、
上の画像のテーブルクロスにあしらわれている3種類のリース。
といっても、画像では、はっきりとわかりませんが…。

サイズ的に、32カウントのリネンにステッチすることにしました。
ひとつを選んで、ここまでステッチしましたよ。

全体

小さなステッチが、ぷっくりと可愛い。
色合いも、Eva らしいなあ~となってます。

と、冊子を見つけたら、どうしてもステッチしてみたくなって、
ついつい寄り道ステッチしてしまいました。
寄り道ステッチ、気分も変わってすごく楽しいですなあ。


では、ちょっと雑談で、朝ドラのことを。
年内の放送は、昨日まででした。
二代目の主人公のるいに代わってからも、楽しく見ているのですが、
一代目の主人公の安子のあの衝撃の終わり方がね。
そうなの、あまりにも衝撃過ぎて、
まだ気持ちが切り替わらないのですよ。
この先、安子の良きストーリーがあるのかしら…と思ってます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/29 Eva Rosenstand CM(4) Top↑
あと少しでリースになるところまできました。

全体

とにかく、可愛い。

そうそう、この可愛い濃いピンクのバラの花芯には、
バックステッチが入るのですが、省略してます。
そのままで完成にしようと思ってます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/28 Fremme CM(0) Top↑
パステル画「ヤングコーン」を Momoko's Gallery に載せました。

それでは、こちらでも。

ヤングコーン


お稽古で描きました。
ヤングコーン、サニーレタス、キャベツ、紫カブと、
ライスケーキのパッケージを添えて描いてます。

この絵は、今年5月に描き始めて、ようやく完成した絵になりました。
桃子は、パステル画を描く前に、実物を元に、色鉛筆画を描きます。
このように時間がかかって完成する絵は、その色鉛筆画を元にして、
パステルで本描きしています。
では、この絵の色鉛筆画もご紹介。

ヤングコーン色鉛筆画

お稽古では、季節のものをモチーフにすることが多いので、
既に数枚、色鉛筆画が出来上がっているんですよね。
順次、パステル画で完成させていくそうですよ。

さて、この絵に描かれているライスケーキとは?と、母は気になりまして、
食べた桃子に聞いたところ、膨らんだお米のビスケットみたいなのとのこと。
それは、ポン菓子をまとめたようなものかいな?
となり、子供の頃の食べた懐かしいポン菓子というものが、すっと出てきたことに、
こういうことって、覚えているのね・・・となった母でした。

パステル画の方は、クリックしていただくと、もう少し大きくご覧いただけます。

では、Momoko's Gallery にも、是非、お出かけ下さいませ。
桃子の絵もランキングにも参加していますので、応援よろしくお願いいたしますね~。

桃子の絵のインスタグラムもあります。
今のところ、過去の絵を順次UPしています。
よかったら覗いてみてくださいね。

Instagram


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
クリスマスが過ぎても、このホーリーのステッチは進めていきます。
左上のコーナーです。

左上コーナー

ラズベリー色の実が大きくて、ずっしり感あります。

今のところの全体です。
全体

3種の葉の色が、それぞれ美しい~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
用意してあった刺繍糸を見ると、クリスマスカラーなんですものね。
昨日、寄り道ステッチしました。

赤いバラ

Marjolein Bastin さんデザインの「Roses」というチャートから、
優しい赤とグリーンの小さなバラです。
先日出したミニ正方額に入れてみたいと思います。


ミニ正方額に収められるデザインはないかなと、
あれはどう?これはどうかな?と思っては、
チャートを出してみると、だいたいがサイズが大きくてアウト。
で、ずっと正方額と言えば、リースじゃない?となっていたのですが、
昨日、ふと、あの冊子に、よさそうなのがあったはずと思い出して、
これはナイス!と、テンション上がったんですよね。
ところが、その冊子、思っていたところになかったんです。
どこにしまいこんだのやらと、昨日からよくよく考えて、
もしかしたらと思い当たりまして、今、そわそわしてます。
年末のこの気忙しい時ですが、どうにも気になって、
今日は、その冊子を探し出そうと思ってます。


クリスマスイブですね。
メリークリスマス!

2021年クリスマス


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/24 Lanarte CM(2) Top↑
左側の上までステッチしました。

上に

上の余白、OKです。

全体です。

全体

黒の空間が、まだまだ広がってます。
グリーンと赤の刺繍糸に触れて、クリスマスだなあ~と思いながらのステッチです。


ちょっと雑談。
今年もあと10日もないんですよね。
以前にブログで書いた記憶があるのですが、私、年末の大掃除は、
毎日少しずつ普段しないところを掃除していくタイプです。
昨日は、キッチンの日。
冷蔵庫の中とか、棚やごみ箱を動かして掃除する程度ですけどね。
今日は、洗面所とトイレをいつもより念入りに。

で、年末年始関係なくそのままにしているのが、私の作業机周り。
ステッチ関係のものが、それはもうごちゃごちゃとなってますが、
このごちゃごちゃが整理されている状態なので、これでいいのです。
ということで。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
リースの半分を超えましたよ。

全体

細かな葉っぱの間に、濃いピンクの花糸でステッチする時は、
ワクワクしつつも癒されて、最高のステッチタイムになります。

このところは主に、黒い布へのホーリーと、
このフレメのミニバラのリースを交互にステッチしてます。
黒い布に映えるステッチと花糸の優しいステッチ。
そのどちらも、布に小さなクロスステッチが一つできる度に、
いいわね~と眺めるのが楽しいですねぇ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/21 Fremme CM(2) Top↑
ラズベリー色の実を3粒と、葉を一枚。

目立たないグリーン

今のところの全体です。

全体

にぎやかになった感じがして、嬉しい~。

布の上の余白がどのくらいあるかが気になっているので、
左側を上に上にと進めようと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
小さな青いバラができました。

青いバラ

小さいけど、色数は多いんですよ。
刺繍糸を1本で済んでしまうステッチが多くて、
糸出して、針通して、ステッチして、糸しまってと、
あわただしい手の動きでしたねぇ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/17 Marie Barber CM(0) Top↑
ブルーグリーンの葉とピスタチオグリーンの葉です。

ブルーグリーンとピスタチオグリーン

黒い布に、DMC500のブルーグリーン・ベリーダークと、
DMC890のピスタチオ・ウルトラダークのグリーンは、
ああ、ここにステッチがあるのね~という感じに見えます。
ある意味、すごく贅沢なステッチなんですよね。

今のところの全体です。

全体

左側を進めてます。


さて、Homespun Elegance のサンタクロースの断捨離のお手伝いのお願いですが、
本日正午までのご連絡とさせていただきました。
先ほど抽選し、お送りさせて頂く方にメールいたしました。
外れてしまった方々、本当にごめんなさい。
こちらでのお返事となり、申し訳ありません。
そして、ご覧下さった方々、ありがとうございました。


で、ちょっと雑談。
秋に美味しい~といったこのジュースですが、
秋があるなら冬もあるかもと思っていたところ、
期待通りに、冬のジュースも。

ジュース

いちごとフランボワーズのブレンドで、少しこってりとしたのどごし。
美味です~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
先日出してしまった6つのミニ正方額に収まるデザインを2つ見つけました。

赤いバラと青いバラ

Just CrossStitch に載っているMarie Barber さんの青いバラと、
Lanarte の「Roses」のチャートに載っているMarjolein Bastin さんの赤いバラです。

まずは、Marie さんの青いバラをステッチしてみました。

青いバラ

Marie さんならではの糸のブレンドと4分の1ステッチが、
小さなバラなのに、これでもかとあるんですよね。

ミニ正方額に収める小さなステッチは、ちょっと寄り道という感じに、
時々、ふっとステッチしていこうかなと思います。


さて、只今、断捨離のお手伝いのお願いをしております。
Homespun Elegance のサンタクロースです。
もしよかったら、ご覧くださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/15 Marie Barber CM(0) Top↑
ミニバラのリース、ここまでステッチしました。

全体

濃いピンクのミニバラが、可愛いらしいことと言ったら。


さて、只今、断捨離のお手伝いのお願いをしております。
Homespun Elegance のサンタクロースです。
もしよかったら、ご覧くださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/13 Fremme CM(0) Top↑
断捨離のお手伝いをありがとうございました。

Homespun Elegance のCinnamon Stick シリーズのサンタクロースです。

Homespun Elegance のサンタクロース

ステッチしたのは、2005年と古く、それ以来、ずっとしまったままでした。
昨日、工作をして、このように立てかける置物のサンタクロースができました。
どことなくアンティークっぽい雰囲気もあるような気がするのですが・・・。

このサンタクロースをプレゼントさせてくださいませ。
断捨離のお手伝いのお願いです。
もちろん、どうかただもらってやってください ということで、
くれぐれもお返し不要でお願いいたします。

縦25センチ、横16.5センチの大きさで、とても軽いです。
ステッチ布と裏布の間に、スチレンボードをはさみ、
周りにブレードを貼り付けました。
自立しませんので、立てかけて飾って頂くことになります。

ラメの入ったモスグリーンの生地の裏布と、ブレードです。
裏布とブレード

チャームが付いてます。
チャーム


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
昨日は、ホーリーの赤い実をひたすらステッチ。

ホーリーの実

クリスマスカラーですねぇ。

今のところの全体は、こんな感じに。

全体

だいぶ広がったように見えますが、まだまだなのです。
今年のクリスマスに間に合わないのは、確実。


で、昨日、クリスマスカードを購入してきたので、
今年の小さなクリスマスコーナーを作りました。

2021年クリスマス

秋に、思い切ってリメイクしたJanlynn のWinter Cross と、
カードのクリスマスツリーと、チョコレートを。
ふふふ、リンツのこのチョコレート、また買ってしまったの。
ストロベリーとピスタチオとオレンジのお味。

それから、昨日は、過去のクリスマスの作品もチェック。
一つだけ、布のままぺらりとなっている古い作品があって、
これはもうね、十数年、なんとかしないとなあ~と、
この時期になると思い出して、そう思っている作品でしてね。
2005年にステッチして、形にして飾ったのが、この画像です。

シナモンスティック

Homespun Elegance のCinnamon Stick シリーズの一つです。
綿と丸い筒型の缶を使ったこの形が、妙に気に入らなくて、
すぐに分解してしまったのを覚えてます。
なので、このサンタクロースのクリスマスの出番は、2005年のこの年一回だけ。
古い作品で、布やチャームなどに、ちょっと変色があるのですが、
それが、どことなくアンティークっぽい雰囲気をかもしだしているかもと・・・。
今年こそ、これを何とかしたいと思いまして、今日は、工作作業をします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
ブルーグリーンの葉をステッチしました。

ブルーグリーン

黒に映えますなあ~。

今のところの全体です。

全体

左側を進めていきます。


さて、在庫のフレームは、コンテナボックスや段ボールに入れて収納しています。
昨日、年末のお掃除を兼ねて、ずっと動かしてないボックスを動かし、
ずっと開けてなかった一番下のボックスをチェックしました。
小さめのフレームをまとめて入れているボックスなのですが、
あらら、こんなミニ正方額が、6個もあったのね・・・となりまして。

ミニ正方額

出してしまった。
お片付けにならないじゃんと思いつつ。

このミニ正方額に収まるデザイン、なかったかなあ~。
またごそごそし始めてます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
昨年秋からステッチし始めて、ブログでの画像はこれでストップしてました。

全体

そして、その後、時々ステッチしていたのですが、
クリスマスが過ぎた頃には、もうやる気が下がり、
やりかけのまま、ほぼ一年が過ぎました。
クリスマスが近づいてきたので、昨日出してみたら、
昨年、ここまではステッチしていたんですねぇ。

全体

このデザインをステッチしていこうかなと思います。
クリスマスの定番のクリスマスホーリーが、黒い布に映えますね。

が、黒い布は、非常に目が疲れます。
どこまで進められるかしら・・・なのですが、
クリスマスにはこだわらず、気長にステッチして、
できあがりを目指そうと思います。


さて、Pakoのりんごのトピアリーのフレームの断捨離のお手伝いのお願いですが、
本日正午までのご連絡とさせていただきました。
先ほど抽選し、お送りさせて頂く方にメールいたしました。
外れてしまった方々、本当にごめんなさい。
こちらでのお返事となり、申し訳ありません。
そして、ご覧下さった方々、ありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
少し前にキットの封を開け、ステッチし始めました。

ミニバラのリース

タイトルのRosenkrans とは、ロザリオという意味らしいです。
ちょっとピンとこない・・・。
濃いピンクの可愛いミニバラのリースのデザインで、
この感じで、ぐるっとリースになります。

花糸をもう少しステッチしたくて、ならばどれを?となった時、
バラだな・・・となりまして、このキットが思い浮かびました。
それから、何となくこのデザインとイメージが重なって思い出したのが、
秋に横浜の山下公園で見て、すごく印象に残ったこのミニバラ。

山下公園のミニバラ

可愛いミニバラでしたねぇ。
また行きたいな~と、ステッチしながら思ったり。


ちょっと雑談。
注文していた来年のカレンダーが届きました。

来年のカレンダー

この3つが揃わないと、困ったことになります。
それほど長いことの定番です。
カレンダーを用意するのも、この12月に必ずやる一仕事。
たいしたことじゃあないですけどね。


さて、只今、断捨離のお手伝いのお願いをしております。
Pakoのりんごのトピアリーのフレームです。
もしよかったら、ご覧くださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/07 Fremme CM(2) Top↑
美しい葡萄です。

RIOLISの葡萄

残りの葉っぱと背景をステッチして、美しい素敵葡萄の絵ができました。

このフレームは、目星をつけておいたもの。
若干、布の余裕が少なめでしたが、
この黒いフレームの中に、この葡萄を収めたかったので、
このように額装して、完成としましたよ。

葡萄って、本当に絵になりますねぇ。
このような写実的な絵にするには、一粒一粒の色合いの違いを
それだけ色替えが多いステッチで表現するので、
手間のかかるモチーフではあるのですが、大好きです。

RIOLISのキットでしたが、アクリル毛糸をDMCの刺繍糸に替えてステッチしたので、
キットに入っていたアクリル毛糸は、そのまま残ってます。
布は、キットに入っていた14カウントのアイーダを使いましたが、
デザイン周りの余白が、若干少なめの大きさかな~と思います。


さて、この葡萄を眺めながら、思い出した去年の作品がありましてね。
そう、ステッチしたままで、クッションに仕立てようと思っていて、
材料もあるのに、そのままにしているんですよね。
ああああ、思い出しちゃったなあ・・・となってます。
ミシン仕事、できるかなあ・・・ってところです。
12月になって、やっぱりちょっとなんだかんだとやることがありますからね。


さてさて、只今、断捨離のお手伝いのお願いをしております。
Pakoのりんごのトピアリーのフレームです。
もしよかったら、ご覧くださいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/05 RIOLIS CM(0) Top↑
断捨離のお手伝いをありがとうございました。

2015年にステッチしたPakoのりんごのトピアリーてす。

りんごのトピアリー

クリスマスツリーのない我が家のツリー代わりとして、
ステッチして2年程でしょうか、クリスマスシーズンに飾ってましたが、
ここ数年、新しくステッチしたクリスマス作品を飾っていて、
このりんごのトピアリーは、出番なく保管してました。

このりんごのトピアリーの断捨離のお手伝いのお願いをさせて下さいませ。
もちろん、どうかただもらってやってください ということで、
くれぐれもお返し不要でお願いいたします。


フレームは、フジカラーのキャビネサイズの写真額です。
表のガラスを塩ビ板に、裏板をブラックボードに替えてますので、とても軽いです。
裏です。
裏側

フレームの外側の大きさは、縦横24.7×19.7センチです。
吊り紐付きです。
このような箱に入れてお送りします。
箱


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
最後のひと房の葡萄です。

最後のひと房

この色合いの葡萄のステッチが終わってしまいました。
一粒一粒が出来上がるのが、とにかく楽しいステッチでした。

残すは、この葡萄にかかる葉っぱと、あまり目立たない背景だけ。
できあがりまで、あと少し。
このデザインは、額装がいいなあと思ってます。
手持ちの額で、サイズ的によさげなのがあるので、
一気に額装まで作業してしまおうかと思ってます。


一つ作品の出来上がりが近づいてくると、次はどれにしようかなとなります。
あれもこれもステッチしたいとなるわけですが、
実は、一つ、フレメのキットの封を開けて、少しだけステッチしてしまってます。
DMCの刺繍糸と花糸のステッチ、その時の気分でどちらにしようかと選ぶ時、
それだけのことなのに、何となく贅沢な感じがして、いいんですよね。
新たに始めているフレメは、近いうちに。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/03 RIOLIS CM(0) Top↑
大きな葡萄の周りの葉っぱをステッチしましたよ。

葉っぱを

黄色っぽいグリーンの葉っぱが、これまたこの素敵葡萄の色合いにぴったり。
葡萄を引き立てて、全体の雰囲気を出しているんですよね。
あとは小ぶり葡萄ひと房を残すだけとなりました。
どんどん進めましょう。


さて、素朴な木のフレームに、プレイリーの秋の収穫とフレメのチューリップの
断捨離のお手伝いのお願いですが、
本日正午までのご連絡とさせていただきました。
先ほど抽選し、お送りさせて頂く方々にメールいたしました。
外れてしまった方々、本当にごめんなさい。
こちらでのお返事となり、申し訳ありません。
そして、ご覧下さった方々、ありがとうございました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村
2021/12/01 RIOLIS CM(0) Top↑
もしよかったら…。
断捨離のお手伝いのお願いです。
もしよかったら、ご覧下さい。
カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Welcome !
にほんブログ村
ランキング参加中です。
クリック頂けたら、嬉しいです。
メールはこちらで

名前:
メール:
件名:
本文:

大好き Flower Fairies
ステッチした花の妖精たちです。